Vanです
Mtaさんと越百山に行ってきました。
S村さんも来ればよかったのにほぼ天気よかったですよ?
林道が崩壊していたので登山口までアスファルト道を4~5km歩く、
伊奈川ダム湖‥穏やかな気持ちになったのを幸せだと思ったのは繁忙期を思い出したから( 一一)
姿を見なくても可愛いであろう小動物の足跡を追いかける
…可愛くなくてもいい、勝手に可愛いの想像するカラ
沢山いたんだろうな…しかも登山道を行くとか可愛いね
途中からジグザグであろう登山道は無視して
ピークに向かう最短距離の直線で斜面を登る。
大きめの木で休憩
Mtaさんを追いかけるも上手く登れず距離を離される
写真撮ってる場合じゃないんだろうけどパシャ
時間切れで越百山手前小ピークまで(体力維持が課題…
ゾンデ棒で雪の深さを測ると約180cm
帰りは落ちるように下って行きました、
途中で弱い雨が降ってきた、こんな時
人生山あり谷ありって言うけど、雨あり晴れありの方がしっくりくる。
山と谷で人生を例えようとした人は、山に行ってなかったんじゃないかとか思ったり‥
お疲れ様でした
歩き方、ピッケルの使い方等々、今回も色々と教えてもらいました
Mtaさんありがとうございました!